外観のご案内outside

奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニックは、奏の杜フォルテの斜向かい、津田沼南クリニックさん、
あけぼの薬局さんの裏手に位置しています。

1駐車場スペース
クリニック正面と横に、患者様用共用駐車場が13台分ございます。

2外窓ガラス
クリニック外待合のガラスにクリニックロゴをデザインしています。スリガラスの部分には植物や蝶、鳥が型取られたデザインが施されています。

3クリニック正面玄関
クリニックの入り口です。入り口左手には自転車駐輪場スペースを広めにご用意しています。ガラス扉にはクリニックの簡単なご案内を記載しております。どうぞ中へお入り下さいませ。

ベビーカー置き場
ベビーカーでお越しの患者様のために、入り口すぐ左手にベビーカー置き場を設けました。
(ベビーカーのままでも中にお入り頂けます。)

ベビーカー置き場
ベビーカーでお越しの患者様のために、入り口すぐ左手にベビーカー置き場を設けました。
(ベビーカーのままでも中にお入り頂けます。)


院内設備のご案内inside

外待合室の様子です。院内は“杜(森)”をイメージさせる木目調とグリーンの色調で統⼀されています。
ふと森の中に入り込んだような安心感、安らぎを感じて頂けることと思います。

4受付カウンター
スタッフが皆様を笑顔でお迎えし、また常に患者様のお立場に立った、心の込もった対応をさせて頂きます。

5中待合室
院内アナウンスの後に、患者様が診察前に待機して頂く場所です。こちらから診察室へご案内します。

6バリアフリートイレ
トイレにはベビーチェア、おむつ交換台、小児用便座、手すりをご用意しています。小さなお子様やご年配の患者様にも安⼼してご利用頂けます。

おむつが必要なお子様のためにお尻ふき、おむつ用のゴミ箱もご用意致しております。

7問診室
外待合に問診室を2部屋設けました。医師の診察前に患者様のご病状を詳しく伺わせて頂き、より正確な診断が行えるよう心掛けております。また感染症流行期には隔離室としても機能致します。

おむつが必要なお子様のためにお尻ふき、おむつ用のゴミ箱もご用意致しております。

プラズマクラスター加湿清浄機
院内の空気を浄化し、適度な湿度を維持するため、プラズマクラスター加湿清浄機を外待合と診察室に設置しています。クリニックを受診される患者様に少しでも快適にお過ごし頂ければと思います。

リライトカード診察券
診察券には来院ごとに情報の書き換わるリライトカードを採用致しました。診察券上で、次回予約日やクリニックの最新情報がご覧になれます。診察券は昼の活動的なイメージと夜の星空のイメージの2枚からお選び頂けます。

予約専用端末機
入り口横の予約専用端末機で、1ヵ月先までの時間予約をお取り頂くことが出来ます。
注:時間予約は大変混雑致しますので、⼀杯の場合は当日の順番予約をご利用下さいませ。
診察室・治療スペースのご案内examination room

処置用ベッド
処置用ベッド1台とリクライニングチェア1台がございます。安静が必要な患者様や点滴治療が必要な患者にご利用頂いております。

診察室1
診察室はモニターを多く設置しました。患者様に病変部を直接ご覧頂き、病状をご理解して頂きながらの診療を心掛けております。

診察室2
患者様の右手側には50インチの特大モニターをご用意しました。耳やのどの病変部を、リアルタイムにご覧頂きながらの診療が可能で、患者様の病気へのご理解がより深まるものと思います。
機器のご案内machine
検査機器

NAGASHIMA
耳鼻科手術用硬性内視鏡
先端径わずか2.7mmの硬性内視鏡です。鼓膜の観察や鼻内の観察を無痛で行うことが出来ます。映し出される病変部をモニターでリアルタイムにご覧頂けます。

PENTAXビデオ鼻咽喉スコープ
VNL-90s
先端径2.6mmの超細径ファイバースコープを導入しています。細径のためファイバー挿入時の違和感をほとんど感じず、鼻内、咽頭、喉頭の観察が行えます。診察室のモニターシステムを使用し、ファイバー画面をご覧頂きながらの診察が可能です。

CarlZeiss手術用顕微鏡
OPMI pico
顕微鏡下の処置が必要な患者様に、最新式の手術用顕微鏡を用いての診察、治療を行います。ビデオカメラシステムを内蔵していますので、顕微鏡所見をリアルタイムにモニターでご覧頂くことが出来ます。

CCD型デジタル画像処理方式
X線撮影装置T-FOCUS GDR
最新式のレントゲン撮影システムを導入しています。デジタル式にすることでごく低被爆量の撮影が可能であり、またフィルムを介さず即座に画像を電子カルテ上で確認することが出来ます。副鼻腔炎や中耳炎、睡眠時無呼吸症候群の画像診断に威力を発揮します。

RION純音聴力検査機 AA-79S
突発性難聴、メニエール病、加齢性難聴など、あらゆる聴力疾患に対する聴力検査を行うことが出来ます。検査結果は画像ファイリングソフトに転送し、以前のデータと比較してご覧頂くことが出来ます。

RIONインピーダンス
オージオメーターRS-33
滲出性中耳炎の病気の状態判断のため鼓膜の動きを調べたり、鼓膜の裏にある耳小骨の動きを調べる検査を行います。検査結果は画像ファイリングソフトを用いて詳しくご説明致します。

フレンツェル赤外線眼鏡
FV-D70B
赤外線CCDカメラを用いて、暗視野下に眼球運動を観察することで、めまい症状の一所見である眼振運動を正確に捉えることが出来ます。眼振の様子は録画した後、患者様にお見せしてめまいの病態を説明させて頂きます。

ANIMA重心動揺検査グラビコーダ
GP-31
めまいによるふらつきの軌跡をコンピュ-タに記憶させ解析することで、めまいの原因がどこにあるのかを判定します。またクッションを用いたラバー負荷検査により、体の感覚から入るバランス情報を遮断することで、より正確な判断や、治療効果の判定を行うことが出来ます。

睡眠時無呼吸症候群検査機器
Smart Watch PMP-300E
睡眠時無呼吸症候群が疑われる患者様に対し、こちらの器械をお貸し出しし、自宅での無呼吸の状態を確認します。検査終了後、クリニックにて検査結果のご説明を致します。詳しくは、睡眠時無呼吸症候群のページへ
治療機器

OMRON超音波式ネブライザー
UltraAir NE-U17
超音波式ネブライザーを採用したことで、より極めの細かい粒子状薬剤を高濃度に患部に届けることが出来、局所炎症治療法として優れた効果を発揮します。

KOKENアルサトーム SU
140/DMPC
鼻出血症に対する止血術に使用します。鼻粘膜を通電して凝固止血を行います。施術前に鼻粘膜のガーゼ麻酔を行いますので、処置はほぼ無痛で行うことが出来ます。

イオン浸透式鼓膜麻酔器
IOP-15S
鼓膜切開施行前にこの機器を用いて鼓膜麻酔を行うことで、無痛で鼓膜切開を行うことが出来ます。耳の中に麻酔液を入れ、この機器により微弱電流を流すことにより、麻酔液がイオン分解され、鼓膜を無痛状態にします。

Lumenis レーザ-鼓膜切開装置
OtoLAM
世界最大のレーザー医療機器メーカーが製造した最先端の鼓膜切開装置です。カメラと⼀体化したハンドピースより極細のレーザーが照射され、安全、正確、確実な鼓膜切開が可能です。レーザー照射は⼀瞬で終了し、鼓膜麻酔によりほぼ無痛での鼓膜切開が可能です。

Clear Water 頭位性めまい耳石治
療器 Dizzy FIX
頭位めまいに対して施行する理学療法である“エプリー法”を行う際の補助器具です。目の前にある管内を移動するボールを耳石に見立てて処置を行うことで、正確な治療手技が可能になります。頭位性めまいの患者様に施行すると大きな改善効果が得られる場合があります。

異物鉗子チャネル付き鼻咽喉スコープ
OLYMPUS ENF typeT3
咽頭深くにある魚骨など、通常の診察で摘出不可能な場所にある異物を、内視鏡の先端から異物摘出用の鉗子を出すことにより摘出が可能となります。
診断機器

電子カルテ Dynamics
最新の電子カルテシステムを導入しております。電子カルテにより患者様の症状の把握や以前の症状との比較が容易になります。またカルテを出す時間が必要なく、診療終了後の領収書や処方箋の発行も診療終了と同時になされるため、待ち時間の短縮にもつながっています。

画像ファイリングシステム RS
base
画像ファイリングシステムを導入し、電子カルテと連携させています。患者様の患部の状態を過去の状態と比較し、改善の様子をわかりやすくご説明致します。
消毒機器

全自動ファイバースコープ洗浄機
FFW-02
内視鏡の自動洗浄機を導入しています。ジェット水流と医療用消毒液を用いて、内視鏡を常に清潔な状態に保ちます。

全自動高圧蒸気滅菌器
YS-AC107J
耳鼻科医療用器具のための滅菌器です。使用した医療器具は手洗いによる洗浄後、こちらの滅菌器にかけ、無菌状態にしてから使用しています。
当院では、以下の必要な施設基準を満たしています。



- ★明細書について
-
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
- ★一般名での処方について
-
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
- ★医療情報の活用について
-
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
- ★情報医療機器を用いた診療について
-
情報医療機器を用いた診療で、当院へ初めてご受診された患者様の場合には向精神薬を処方しません。