院長
CPAPは2か月に1回の通院でOKです。
CPAP療法の通院は通常1か月に1回の受診が必要なクリニックが多いですが、
(途中で毎月のオンライン診療を挟み、2か月に1回の通院でOKのクリニックもあります)
当院は
完全に2か月に1回の通院でOK
です。
(ただし運転業務をされていて使用率が十分でない方、導入初期(最初の2~4か月)の方は、使用状況安定後となります。現在1か月おきのCPAP通院の患者様は、全体の5%ほどの方のみです。)
毎月のCPAP通院が大変という患者様は、是非当院をご利用くださいませ。
また現在他院でCPAP療法を施行されていて、当院での通院をご希望の方は、当院に事前にご連絡を頂き、できれば前医の紹介状をお持ちください。
(もし紹介状がなくても、AHI(無呼吸指数)が記載された検査結果があれば、当院でのCPAP導入は可能です。)
また当院では
舌下免疫療法も治療が安定すれば2か月に1度の通院
とさせて頂いております。
(新規導入から最初の2か月間は、症状確認のため、やや間隔を詰めた通院が必要になります。)
また新規導入されて症状安定後、通院が心配な方におかれましても、
1か月に1回の診察にはなりますが、
オンライン診療の利用が可能
となります。
他院から転院を希望される患者様の対応も行っております。
紹介状がなくても、アレルギー採血検査結果をお持ち頂ければ、
当院での継続治療が可能です。
こちらも併せてご利用くださいませ。
まだコロナ禍が続くことが予想されますので、
2か月に1回の通院で継続治療が可能
な当院を、どうぞご利用くださいませ。
院長(睡眠学会専門医、耳鼻咽喉科学会専門医)
●スギ舌下免疫療法のご案内(新規導入は6月~11月の期間のみです)