rice work 食べるためにする仕事 like work そのことが好きで取り組めている仕事 life work 人生を賭して行える仕事 light work 周囲の人を輝かせることの出来る仕事 私はク...続きを読む
市民公開講座 終了報告
昨日、モリシアホールで行われた公開講座講演会を 無事終えることが出来ました。 会場は120席がほぼ満席となり、 大盛況のうちに講演を終えることが出来たと思います。 終了後の相談会でも数名の方よ...続きを読む
来る3月8日(土)に、JR津田沼駅南口、モリシアホールにて、 睡眠時無呼吸症候群に関する市民公開講座が開かれます。 その中で睡眠時無呼吸症候群の手術療法に関する 発表の御依頼を頂きました。 以下詳細になりま...続きを読む
辻仲病院柏の葉 漢方未病治療センターのセンター長である 喜多 敏明先生のご講演で、 漢方医学の勉強会に参加して参りました。 今回は特にめまい患者さんに有効な治療法に関する勉強会でした。 西洋医...続きを読む
JR津田沼駅総合案内板
皆様、新年明けましておめでとうございます。 (少し遅いですが‥) JR津田沼駅改札横の総合案内に当クリニックが登場しました! 駅からクリニックにお越しの際はどうぞ案内板をご覧下さい。 駅からの...続きを読む
クリニック忘年会
JR津田沼駅南口のやるき茶屋にてクリニック忘年会を行いました。 6月の開院以来、クリニックには約3800名の患者様にご来院頂きました。 当院をお選び頂き、受診頂いた患者様へ感謝の気持ちを抱くと同時に、これま...続きを読む
中待合室の絵
私の家内の友人・絹谷さんより、クリニックに絵を頂きました。 絹谷さんはクリニック内覧会の折りに遠路名古屋よりお越し頂き、その時のクリニックのイメージを元に絵を描いて下さいました。 中待合室に飾...続きを読む
“感動した”出来事
先日初診の方で、以前に中耳炎を何度も繰り返されたことのある お子様の患者様がいらっしゃいました。 内視鏡カメラで両側の鼓膜の状態をお見せしたところ、 お子様の鼓膜所見を初めてご覧になられたお母様より、 「実...続きを読む
11月の飾り付け
11月の飾り付けを行いました。 早いもので、町にも徐々にクリスマスカラーの 装飾が増えてきましたね。 クリニックもあっという間に年末を迎えそうです。 ということでクリスマスバージョンの飾り付け...続きを読む
専門医講習会
名古屋国際会議場で行われた、 第27回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会に参加して参りました。 ・最新の耳鳴り治療 ・耳管開放症の診断、治療 ・アレルゲン舌下免疫療法 についての講義に参加し、知見を深めて参りま...続きを読む