7月11日(土)~12日(日)の日程でクリニックの臨時休診を頂き、 スタッフ総出で「CPAP療法士資格認定講座」に参加して参りました。 今回の講習会参加はスタッフに義務化させたものではなかったのですが、 参...続きを読む
第40回睡眠学会参加
クリニックのお休みを頂いて、 宇都宮市で開催された 第40回日本睡眠学会定期学術集会に参加して参りました。 学会でも議論がありましたが、 現在小児の睡眠時無呼吸症候群の診断基準はまだ完全に確立しておらず、 ...続きを読む
受付背面のクリニックロゴ
HP業者さんのDEPOCさんにご協力頂き、 以前から作成予定であった 受付背面のクリニックロゴが漸く完成致しました。 文字部分だけでなくロゴマークも とてもリアルに立体的に作られており、 中央の人型の部分(...続きを読む
七夕の飾り付け
外待合に七夕用の笹をおきました。 スタッフもとても綺麗に飾り付けをしてくれたのですが、 早くも多くの患者様がたくさんの願い事を笹につけて下さり、 さらに素敵な感じになっております(^^) 患者...続きを読む
クリニック2周年
お陰様を持ちまして、無事にクリニック開院2周年を 迎えることができました。 接遇担当講師のc-plan 小山先生からは お祝いのお花を頂きました。 (小山先生、いつも細やかなお心遣い、本当に ありがとうござ...続きを読む
スタッフ卒業式
本日、開院当初からのスタッフだったKさんが クリニックを卒業となり、 津田沼駅近くで送る会を執り行いました。 開院時のまだ何もない状況で Kさんはクリニックのために多大な尽力をして下さいました。 今回、ご家...続きを読む
学校健診
昨日は午前と午後で、 津田沼高校、習志野第一中学校の 耳鼻科学校健診にいって参りました。 二校合わせて530人! 終了後、僧帽筋が筋肉痛になりました(^^;)? ?...続きを読む
ドクターズファイル
本日はクリニックでドクターズファイルの取材がありました。 あらかじめ質問例を送って頂いていたのですが そちらはあまり質問してもらえず、 やや想定外の質問に詰まりながらも 何とかやり取りを行いました。 &nb...続きを読む
相手に感謝する技術
当院での医療理念に関する取り組みが ナース専科2015年4月号『臨床現場で役立つ!伝える技術』 で取り上げられました。 詳細はコチラです↓ http://nurse-senka.jp/contents/pr...続きを読む
来る3月14日(土)にJR津田沼駅南口、モリシアホールにて、 睡眠時無呼吸症候群に関する市民公開講座が開かれます。 昨年度に引き続きまして睡眠時無呼吸症候群の 手術療法に関する発表をさせて頂くことになりまし...続きを読む